忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深く憐れんで

マタイ福音書9章32~38


「イエスは町や村を残らず回って、会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、ありとあらゆる病気や患いをいやされた。」(9:35)

4章23節に、ほぼ同じ文があります。
4章23節と9章35節が枠になって、主イエスの教えと御業を囲い込む形です。

何のために主イエスが教え、何のために癒しの業をなさったのか、ここで立ち止まって考えてほしい、というのです。



「群衆が飼い主のいない羊のように弱り果て、打ちひしがれているのを見て、深く憐れまれた。」(9:36)

「深く憐れむ」(スプランクニゾマイ)とは、お腹が引きちぎられるほどに心を揺さぶられる、という表現です。
希望を失い、空しいものに引きずられて、さまよっている人間を見て、心を揺さぶられたのです。

「羊」と「羊飼い」は、イスラエルの人々と神を表す言葉です。

「見よ、わたしは自ら自分の群れを探し出し、彼らの世話をする。・・・わたしは失われたものを尋ね求め、追われたものを連れ戻し、傷ついたものを包み、弱ったものを強くする。」(エゼキエル書34:11、16)

神ご自身が失われた羊を見つけ出して、養う。傷ついたものを包み、弱ったものを強くする、と語られています。
これが、失われた1匹の羊を探すために99匹を残して探しに行くという話(18章)の下敷きになっています。


「収穫は多いが、働き手が少ない。だから、収穫のために働き手を送ってくださるように、収穫の主に願いなさい。」(9:37~38)

聖書が語る「収穫」は、終わりの日の裁きの時を意味します。
「収穫」は、実りを穫り入れるだけでなくて、毒麦を取り除く時なのです。

麦と籾殻に分けられ、籾殻は焼かれる。
その時が迫っているのです。

主イエスは、徴税人や罪人とともに食卓について、あなたも神に祝福されている神の子だと宣言なさった方です。
そんな方が、裁きの時だ、お前たちは裁かれると言って終わりになさるでしょうか。

主イエスは、終わりの日の裁きを前にして、
神の裁きを、ご自分の身に引き受けられたのです。



「収穫のために働き手を送ってくださるように、収穫の主に願いなさい。」

何を祈るか。
収穫の時、総決算の時が迫っている。

さまよっているわたしたちの姿を見て、主イエスが心の底から憐れに思い、十字架への道を歩んでくださった。

そのことを、まず感謝しましょう。

赦された恵みを感謝し、その喜びを伝える人を送ってください、と祈る。
そして、こんなわたしをお用いください、と祈るのです。
(2018年11月18日)





ホームページに戻る

PR

Copyright © 門司大里教会メッセージ : All rights reserved

「門司大里教会メッセージ」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]