忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見えるようになる

 ヨハネ福音書9章35~41


生まれつき目の見えない人が、主イエスに癒やしていただいた。
ところが、いい加減なことを言うなと尋問されます。

しかし、あの方が治してくださった、こんなことは神から遣わされた人にしか出来ないと言い続け、会堂から追放されてしまいます。
ファリサイ派の人たちは、安息日を守ることを絶対視して、病気の人を癒やすことさえとがめ立てします。
人の命よりも、社会的な規範を優先する態度です。



人の子を信じるか。」(9:35)という主イエスの言葉は、先入観なしにわたしの言葉を聞き、わたしの振る舞いを見て、わたしを信頼しなさいという言葉です。

見えるようにされた人との問答は、そのことを示しています。
わたしは、主イエスの言葉によって変えられ、生かされている。このわたしの身に起こった出来事をしっかり受けとめる、そのことが大切です。

隅谷三喜男さんが、「日本のキリスト者は、二階建ての信仰を生きている。」と言いました。

ふだんは一階で仕事漬けの生活をし、日曜日になると二階にある教会に出かけ、礼拝で心洗われた気分になる。
しかし、日常生活に戻ったら仕事優先で、信仰が日常生活から分離し、暮らしに根づいていないというのです。

わたしたちの信仰は、きれい事で終わっていないでしょうか。

信仰によって立派になるのではなくて、主イエスに従って、弱い人と共に生きる者に変えられるのです。

あなたは、もうその人を見ている。」(9:37)と主イエスは言われました。
そういう生き方を、すでに示されているのです。



わたしたちは裸の自分を直視することができず、上辺の自分を守ろうとします。

口先だけ立派なことを言って、自分の生き方を変えようとしません。

建て前と本音を使い分ける信仰ではなくて、日々の仕事や暮らしのなかで主イエスに従っていきたいものです。
(2015年5月3日)

  ホームページに戻る

PR

Copyright © 門司大里教会メッセージ : All rights reserved

「門司大里教会メッセージ」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]